不動産投資ボーガズム宣言

勤め人卒業後事業承継で町工場の経営者を目指すトーカイドーテイオーが不動産賃貸業における行動や考えを綴ります。

鉄部木部塗装完了

DIY作業をしていると一日過ぎるのが早い。昨日までのところで鉄部木部の塗装(ブラック)が粗方終わった。

f:id:Somb:20220912080653j:imagef:id:Somb:20220912080657j:image

 

元の状態から比べるとマシになった(汗

f:id:Somb:20220912081012j:imagef:id:Somb:20220912081114j:image

 

外部塗装DIYは初めてで当初刷毛を使って塗っていたのが後からローラーにしたところ随分楽で綺麗に仕上がることが分かった。

 

ずっと刷毛なりローラーを握っているので両手が筋肉痛である。そろそろ一日休みを入れようか思案中。

 

海の状態が良ければサーフィンなのだがそれほど良くもないようなので迷うところだ。

 

先週土曜日には知り合いのツテで職人さんにバルコニーの鉄骨土台を解体してもらった。その際レシプロソーという物を教えてもらった。

f:id:Somb:20220912075519j:imagef:id:Somb:20220912075619j:image

 

いわゆる電動のノコギリだ。バッテリー式だと持ち運びできて良いのだがパワーは電源コード付きのほうがあるらしい。

 

世の中色々な電動工具があるものだ。一つ一つ買っていると完全なDIYヤーになってしまうのでどこまで買うか微妙なところだ。しかし毎回工事後にもうやらないと思ってもまた新たな物件を仕込むと始めてしまう。。

 

今回の塗装は安い業者でもおそらく1ヶ月で100万はかかると思う。自分でやると3ヶ月で3万。自分の日当を一日3万と考えると業者に任せた方が安い。

 

ただ手元のキャッシュを温存できるだけ現在の私にはDIYの方が選択肢としては勝る。早く外注モードに移りたい。

 

先日は友達の不動産屋さんよりボロ戸建の紹介があり内見して来た。30万で指値を入れたが買えるだろうか。。ちなみに駐車場無し、洋式水洗トイレ、謎の地下室あり。

 

アパートと比べ、出る現金がほとんど変わらずキャッシュフローも変わらないとなると戸建に分がある。

 

しかしアパートの良さは売却時にドンとまとまったキャッシュが入るところが魅力である。なので土地値のアパートなら利回りが悪くても買って間違いはない。

 

なのでボロ戸建→土地値アパート→ボロ戸建→土地値アパートの順番で買うのが基本ルーティンだ。

 

今年もあと3ヶ月半。目標のキャッシュフローにはまだまだだが諦めず目指したい。