不動産投資ボーガズム宣言

勤め人卒業後事業承継で町工場の経営者を目指すトーカイドーテイオーが不動産賃貸業における行動や考えを綴ります。

明け渡し訴訟までマイナスCF

先月発覚した賃借人の失踪。保証会社による配達証明郵便が送られ宛名不明で返信されてきた。

 

保証会社担当者と一緒に本日現場確認をした。内部は二ヶ月しか住んでいないので綺麗だ。しかし床やら建具やらに百均のリメイクシートが沢山貼られている。

 

賃貸借契約書に明記してなかったがために現状回復費用は出ないそう。まあ現状回復はセルフでやるからいいのだが。

 

今後の賃貸借契約書には必ず現状回復費用をとりあえずでも明記しておく事を学んだ。そう私は体で覚えるタイプの人間だ。

 

今後の進め方は二通りあるらしい。一つはオーソドックスに簡易裁判所に明け渡し訴訟を提起して国家による明け渡しのお墨付きをもらう事。

 

もう一つは大家の判断として賃貸借契約の破棄を宣言し片付けをしてしまう。どちらも不足家賃は保証会社より負担されるので大家の損にはならない。

 

しかし問題としては、もし仮に賃借人が戻ってきた場合に勝手に鍵を換えて荷物を処分された事について損害賠償請求をされる恐れがある事だ。

 

保証会社としては補填費用が安く済むように大家判断での残置物撤去を望んでいるようだ。

 

明け渡し訴訟をした場合は早くて半年後に明け渡しが確定するらしい。しかしそれまでの不足家賃、裁判費用は先に大家が立て替えておく必要がある。

 

キャッシュフローが欲しいのにマイナスのキャッシュフローが発生する。もちろん裁判が終わってからそれまでの家賃と裁判費用は保証会社から振り込まれるらしいがそれまでは細々と耐えなければならない。

 

検討の末やはりオーソドックスに明け渡し訴訟をする事にする。解決まで一年近くかかる事が予想されるが仕方ない。不動産事業家として一つの経験を蓄積しようと思う。

 

ちなみに今回のような裁判では司法書士さんでも対応できるらしい。150万以上の経済的利益がある裁判になると弁護士でないといけないそう。

 

気になる費用は着手金と成功報酬合わせて30万程度になりそう。この金額と毎月の家賃分が裁判終了後に保証会社から入る。定期預金みたいなものだ。

 

今月は一件アパート購入前からの高額家賃入居者が退去となる。表層フルリフォーム、設備交換、数千円下げての募集になるのでこちらも痛手だ。

 

今は耐える時だ。毎日サウナ並みの汗をかきながらサウナ屋開業の為労働力を導入している。

 

今年の夏は旅行やら台風ウネリでのサーフィンやらで楽しめたのでその分この秋は埃と汗にまみれようと思う。