不動産投資ボーガズム宣言

勤め人卒業後事業承継で町工場の経営者を目指すトーカイドーテイオーが不動産賃貸業における行動や考えを綴ります。

入居者在宅中にDIY作業

朝、月初めのルーティンで銀行を3行回り記帳した。戸建リフォームに向かおうとしていると先週退去があったアパート管理会社の担当よりリフォーム範囲の確認の電話が。

 

予定変更してアパートに向かう。到着して腰袋を身に付けているとふと車内の段ボール箱が目に入る。これ何だっけ。。

 

見ると今移動して来たのとは逆方向のアパートで自ら設置予定の浴室水栓。。確かあそこは今日から入居開始だったはず!?

 

すぐに管理会社に連絡。すると本日午後からの入居だそう。もう間に合わないので夕方取り付けに行くと伝える。

 

手帳に書き忘れていた( ; ; )。この水栓は一週間前になって管理会社担当より交換が必要でオーナーの方で手配してくれた方が早いです、と連絡を受けていた。

 

他の作業をしていたのでひとまずその場で物だけ手配していた。この時手帳にも書いておけばよかった。。

 

二日後に荷物が届いてそのまま車に積んだのだがリフォーム中の戸建の部材と混在してしまい放置プレイとなってしまった。

 

入居者がいる場面でDIYは冷や汗モノだ。しかも経験が浅いメニューだと尚更緊張する。確か浴室水栓交換は2回しかやったことが無いと思う。

 

到着して早速作業開始。外の止水栓を止めて順調に作業が進む。既存の止水栓と新しい水栓とを接続するところでパッキンが必要な事に気づく。

 

あれ?今まで交換した二部屋はパッキン入れてないぞ。。ひとまずパッキン無しで通水確認してみる。

 

すると水栓下で豪快に水漏れを起こした(汗

やばいやばい!

 

これはまずいと慌てて再度止水栓を止める。やはりパッキンが必要か。近くのホームセンターに行き一旦現場を離れる。

 

パッキンにも色々種類があって分からない。ひとまず19mm物を中心に三種類購入。

 

現場に戻って取り付けるとピッタリハマった。水も漏れていない。ところが台座の上に徐々に水が溜まっている事に気づいた。

 

よく見るとシャワーホースの取り付け位置から漏れている。プライヤーで力強く締め上げ今度はどこからも漏れてない。

 

手間取らせたので入居者さん達には敷地内の自販機で買ったジュースをプレゼントした。こういう時自販機を導入しておいて良かったなぁと感じる。

 

次からは些細なことも手帳に書いておこう。