不動産投資ボーガズム宣言

勤め人卒業後事業承継で町工場の経営者を目指すトーカイドーテイオーが不動産賃貸業における行動や考えを綴ります。

まだまだ終わらない

DIYリフォームを開始して2ヶ月半が経過した。当初想定していなかった退去部屋のリフォームが追加され長引いている。

 

その部屋も昨日までにクロスが貼り終わりぱっと見綺麗な感じになってきた。認知症のお爺さんが住んでいたせいか埃だらけ蜘蛛の巣だらけの部屋だった。

 

しかしクロスは凄い。雪が汚れた街を隠すように覆い尽くしてしまう。

f:id:Somb:20220116232155j:imagef:id:Somb:20220116232203j:image

 

今回はふかぽんさんの本から教わり知ったラミ天や繊維壁にそのままクロスを貼るという事も経験した。

f:id:Somb:20220116232349j:imagef:id:Somb:20220116232355j:image

 

今まで元勤め先での経験から不可能と考えていたが全然可能である事が分かった。どちらも接着が悪いが忍耐強く圧着していればしっかり付く。

 

ちなみにネズミのオシッコと見られるシミが2箇所あり1箇所は表面を剥がして貼り、もう一方はそのまま貼ってみた。結果的に剥がしたところは若干段差が出るがそれ程違和感無い。剥がさなかったところは表面のシワシワを拾って明らかに違和感が残った。

 

壁を貼っているときにどうしても気になったので部分的に剥がしてやり直した。

 

今日の作業は細かい作業でやっとフィニッシュできるなーと考えていたらまだまだ落とし穴が。。

 

畳の部屋を歩いた時に若干沈む箇所を発見。畳をめくってみると下地の下の大引が腐食しているのを発見。

f:id:Somb:20220116233923j:imagef:id:Somb:20220116233931j:image

 

指で引っ掻くとサクサク落ちてくる。ここが効いていないので根太ごと床が沈むのだ。束石を置いて補強をする。

 

木造の良いところはこういった問題も全て木を加工してどうとでもできるところだ。

 

他にも浴室ドアのガラスが割れていたのでアクリル板に交換した。初めての作業だったがガラス交換の作業を近くで見たので同じ要領でできた。

f:id:Somb:20220116234635j:imagef:id:Somb:20220116234641j:image

 

ネジが腐食していたのでネジ頭を金属ノコギリで切り取りなんとか枠を外せた。

 

全てのDIY作業を早く終わらせて募集に力を注ぎ、次の物件を買いたい。